優しさに満ち溢れたゆったりとした時間をご一緒に。
私たちが、どんなに便利で快適な環境を整えても、ご利用者の住み慣れた家に勝てることはできません。
私たちがどんなに専門的な知識や技術でサービスしても、ご家族の介護に勝てることはできません。
だからこそ、私たちは、ご利用者のお一人お一人との何気ないやりとりを大切にし、会話や動作の一つ一つに精一杯心を込めなければなりません。
小民家のような落ち着いた雰囲気で親しみやすいお家で、ご利用者の安全・安心・健康な暮らしと生きがい応援で、お役に立てる私たちでありたいと思います。
ご利用者・ご家族
私たちが大切にするお客様とは、デイサービスをご利用いただく「ご利用者」とその「ご家族」です。介護や機能訓練等のサービスでご満足をいただくことで、私たちの賃金はもちろん、永続的な事業所経営に必要な利益とともに、私たちに仕事を通じた”生きがい”をもたらしてくださるお客様です。
地域社会
私たちが大切にするお客様とは、居宅をはじめ、協力関係にある医療施設やボランティアの方々など、私たちの理念を理解し、共感し、共鳴していただける方々です。私たちだけでは実現できないご利用者の真のご満足のために協働してくださるお客様です。
仲間
私たちが大切にするお客様とは、介護の仕事を愛し、理念を共有し、共に働く仲間です。永年の歴史と信用を持つ、「くらら」のブランドに誇りと自覚を持ち。ご利用者やご家族、地域の皆様のご満足のためにチームワークを発揮する仲間です。
これら全てのお客様のご満足を追求することが私たちの使命であり、その仕事を通じて、自分自身の幸福を手にすることに私たちの働く意味があります。
【お知らせ】併設の「有料老人ホームくらら」がOPENいたしました!
施設概要
運営会社 | 一般社団法人ウェルビー |
---|---|
交通 | 東陵高校より徒歩5分 |
ご利用条件 | 要支援1〜2、要介護1〜5の方でサービス提供エリア内にお住まいの方 |
営業時間 | 8:15~17:15 |
サービス提供時間 | 9:00~16:30 |
定員 | 22名 |
サービス提供エリア | 熊本市、益城町、菊池郡、大津、嘉島 |
関連・併設事業 | 高齢者・障がい者共同住宅 帯山すずらんの家 |
サービス内容 | 季節毎のイベントの他、裁縫や紙細工など様々なレクリエーションを行っております。 |
料金案内
予防給付(1ヶ月当たりの料金)
介護予防通所介護費 | 要支援度 | 自己負担額 |
---|---|---|
要支援1 | 1,647円 | |
要支援2 | 3,377円 |
介護給付(1日当たりの料金)
ご利用時間 | 要介護度 | 自己負担額 |
---|---|---|
7時間以上 9時間未満 |
||
要介護1 | 735円 | |
要介護2 | 868円 | |
要介護3 | 1,006円 | |
要介護4 | 1,144円 | |
要介護5 | 1,281円 |
加算料金
加算項目 | 要介護度 | 単位 | 加算料金 | 自己負担額 |
---|---|---|---|---|
入浴介助 | 要介護・要支援共 | 1回当り | 500円 | 50円 |
生活機能向上グループ活動加算 | 1ヶ月当り | |||
運動機能向上加算 | 1ヶ月当り | |||
口腔機能向上加算 | 1ヶ月当り |
その他の料金(要介護・要支援共)
費用項目 | 単位 | 自己負担額 |
---|---|---|
昼食・おやつ代 | 1食当り | 500円 |
夕食 | 1食当り | 500円 |
サークル活動(材料費) | 実費 | |
おむつ(テープ式) | 実費 | |
尿とりパッド | 実費 | |
歯ブラシ | 実費 | |
化粧品 | 実費 |
■上記料金表は、平成24年4月1日現在のものです。介護保険制度の改正その他の事情により、料金を改定する場合がありますので、詳しくは当事業所のスタッフまでお尋ね下さい。
■左記以外の料金やサービス等、お気軽にお問い合わせください。
■ご本人様やご家族の方々が、介護が必要と思われましたら、当事業所にお気軽にご相談ください。
写真集 photo album
敷地内にデイサービスがございますので、日中あいた時間は是非ご活用ください。
桃の節句の飾り付けです。利用者さま一人一人違った個性豊かな作品が並んでいます。とってもキレイですね。
デイサービスくららの玄関にはいつも様々な飾り付けをして、お越しになるお客様に楽しんでいただいております。
熊本の秋の風物詩でもある、例大祭の馬がデイサービスを訪問!ご利用者さまも楽しんで頂き
年間の一大イベント、クリスマス会!ごちそうが並びます。
広いデイサービススペースを確保しておりますのでゆったりとお過ごし頂けます。
空き状況
※ 詳細な情報に関しては事業所までお問い合わせ下さい。
併設の「有料老人ホームくらら」OPENしました!