sowaka(ソワカ)は、言語聴覚士と理学療法士による心と身体のリハビリテーションを行うデイサービスです。
そもそも、言語聴覚士とはきこえの障害や、ことばの障害など『言語によるコミュニケーション』や、摂食障害、嚥下障害など『食べること』の指導をする国家資格です。
話す、聞く、読む、書く、食べる…などでお困りの方に、その原因や本質を評価・判断し、医療的な知識に基づき専門的なアドバイスや指導をします。
身体を動かしたいけれど、散歩や無理な運動で転倒したり、怪我をしたりするのが不安…
sowakaでは、運動療法やマシンによる運動、筋力トレーニングが受けられます。
加齢や事故、病気による身体機能障害に対し、理学療法士が、専門的な知識にもとづき筋力や身体能力の低下を防ぐお手伝いをします。
1日利用のデイサービスに通っているけれど、リハビリの時間が短くて満足できない…
sowakaは気軽に通うことができる、心と身体のジムのような施設です。3〜5時間の短時間利用で、身体の悩みを相談して、ちょっと汗をかいて、カフェでのんびりお茶を楽しむ。”行かされる”のではなく”行きたくなる”デイサービス施設を目指します。
できれば、頭も身体も健康で長生きしたい…
sowakaの一番の特長は、言語聴覚士のサポートが受けられることです。
脳梗塞や失語症などのリハビリはもちろん、加齢による、話す、聞く、読む、書く、食べる…などの機能が弱ってきた方への専門的なリハビリテーションを提供し、日常生活でのアドバイスを行います。
施設概要
運営会社 | 株式会社Links |
---|---|
交通 | ドラッグイレブン帯山店からすぐそばになります。 |
ご利用条件 | 要支援・要介護の認定を受けている方 |
営業時間 | 月曜〜金曜・祝日 午前9:00〜12:00 午後13:30〜16:30 土曜日は 午前9:00〜12:00のみ 日曜はお休み |
サービス提供時間 | 午前8:30〜12:00 午後14:00〜17:30 |
サービス提供エリア | 熊本市(送迎あり)ですが、一部提供外がある場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
サービス内容 | リハビリ、パワーリハ、言葉や飲み込みのリハビリ。 |
写真集 photo album
sowakaは気軽に通うことができる、心と身体のジムのような施設です。
sowakaには、パワーリハの機器が導入されています。
sowakaでは、運動療法やマシンによる運動、筋力トレーニングが受けられます。
緑茶、麦茶(無料)や、たくさんのフレーバーが楽しめる紅茶、コーヒー(有料)をご提供します。
※カフェは利用者とご家族様のみ利用できます
言語聴覚士、理学療法士、看護師などの国家資格を持ったセラピストが付きますので安心してリハビリを行うことができます。
毎日の暮らしの中で必要な動作を維持・向上できるように、理学療法士がお手伝いします。
sowakaには言語聴覚室という、言葉や飲み込みのリハビリを行う専用の部屋があります。
空き状況
※ 詳細な情報に関しては事業所までお問い合わせ下さい。
言語聴覚士と理学療法士による心と身体のリハビリテーション施設です。sowakaのロゴマークは四葉のクローバーがモチーフです。