何でも相談を受けるかかりつけ医を心がけ、医療と介護の両面をサポートしています。
デイケアでは、お一人お一人に沿ったリハビリやケアなどの個別対応を行い、また他者との交流を通し心身機能の維持・回復を図りながら自立した在宅生活の継続を目指します。
病医院連携も十分に行い、意見交換を大切にしています。マルチスライスCT・電子内視鏡などの検査も十分にできます。有床診療所の為、入院・介護入所、ショートステイも利用できます。サービス利用中に提供される当院の食事はとても好評です!
医療・介護のプロが連携を取り、様々な方のサポートが出来ます。お気軽にご相談ください!
2015年11月現在、
介護療養型病床を『1床』利用できます。
【対象者】
・特別養護老人ホーム等の入所をお待ちの方
・退院の許可が出ているが、在宅生活が困難と思われる方
・老人保健施設に長期入所されている方 等
対象となる方がいらっしゃいましたら随時ご相談承ります。尚、一般病床もご相談承ります。
施設概要
運営会社 | 医療法人社団 大塚メディカル |
---|---|
交通 | 熊本電鉄「堀川」駅北直ぐ |
ご利用条件 | 要介護認定の申請を行い、要介護1〜5の認定を受けた方 |
営業時間 | 9:30〜16:30 月曜日〜土曜日 ※ただし祝日、12月29日〜1月3日はお休みです。 |
定員 | 20名/日 |
サービス提供エリア | 熊本市、合志市 |
関連・併設事業 | ■ 指定居宅介護支援事業所 |
料金案内
通所リハビリテーション ご利用料金(介護保険適用時の自己負担額/1日につき)
※要介護1〜5の認定を受けた方 6時間以上8時間未満
要介護1 | 688円 |
---|---|
要介護2 | 842円 |
要介護3 | 995円 |
要介護4 | 1,149円 |
要介護5 | 1,303円 |
加算料金(介護保険適用時の自己負担額)
入浴(1回) | 50円 |
---|---|
通所リハビリマネジメント加算(月1回) | 230円 |
通所リハサービス提供体制加算 | 6円 |
口腔機能向上加算 | 150円 |
食費(1回あたり全額負担) | 500円 |
介護予防リハビリテーション ご利用料金(介護予防給付適用時の自己負担額/1月あたり)
要支援1(月4回程利用) | 2,496円 |
---|---|
要支援2(月8回程利用) | 4,880円 |
必要に応じて選択するサービス(加算)
運動機能向上加算(1月につき) | 225円 |
---|---|
栄養改善加算 | 150円 |
口腔機能向上加算 | 150円 |
食費(1回あたり全額負担) | 500円 |
写真集 photo album
お困りの事がございましたら、些細な事でもお気軽にご相談下さい。
明るい日差しが差し込む食堂兼談話スペースです。管理栄養士が常駐し、食事の相談や指導も行います。
個室や4人部屋など全部で19床ございます。一般病床、医療型療養、介護型療養などご都合に応じご対応致します。
お一人お一人に沿ったリハビリやケアなどの個別対応を行い、また他者との交流を通し心身機能の維持・回復を図りながら自立した在宅生活の継続を目指します。
デイケアでは利用者の尊厳を守り家庭的な雰囲気の中で季節に応じた様々な行事を行っています。
心身機能の維持・回復を図りながらお一人お一人に沿ったリハビリで自立した在宅生活の維持を目指します。又、パワーリハビリマシンも充実しております。
訪問看護では、家庭での療養を望まれる方や、退院後の生活に不安がある方などに、在宅療養のお手伝いを行っています。
クリニック横にございます通所介護事業所です。TEL:096-341-3770
空き状況
※ 詳細な情報に関しては事業所までお問い合わせ下さい。
デイサービス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | 休 |
月曜〜土曜にて営業しております。
○:空きあり ×:空きなし -:要問合せ
※ 急な入所や入院などで、空きができる可能性もありますので、一度ご相談ください。
地図 アクセスマップ
求人情報
現在求人募集はございません。
外来受診の方はもちろん、介護に関するご相談も受付にて承っております。