入所サービスでは、家庭に近い環境をつくり出す為に、少人数のグループに分けて、出来るだけ同じスタッフがお世話をするユニットケア方式を取り入れております。

ゆっくりと流れる時間の中で集い、支え合い、喜びを分かち合うゆとりのスペース
入所サービスでは、家庭に近い環境をつくり出す為に、少人数のグループに分けて、 出来るだけ同じスタッフがお世話をするユニットケア方式を取り入れております。
また、家庭に戻られてからも、デイケアやショートステイもご利用頂けます。
地域の医療機関や福祉サービスとも連携をとりながらお過ごし頂けるようにお手伝いをしております。
施設概要
運営会社 | 興和会 |
---|---|
ご利用条件 | 介護保険の認定審査を受けて、その結果が要介護1以上の方がご利用できます。まずはお気軽に施設内の支援相談員をお尋ねください。 |
定員 | 入所65人(ショートステイ含む) ユニット型個室40室(4ユニット) 従来型個室1室 4人部屋6室 通所35人(デイケア) |
関連・併設事業 | 入所・短期入所 療養介護 |
サービス内容 | 従来の集団的処遇ではなく、小規模で少人数をグループ化し、利用される高齢者の方の個性を尊重したユニットケアを採用。一人一人の暮らしを大切にし、家庭的な雰囲気の中で生活を共にする事を目指しています。 |
写真集 photo album


各部屋が食堂、台所、談話室などの共用生活室(セミパブリック部分)を囲む形で配置されております。

二つのユニットの間にレクリエーション室を設け、フロアのユニットを超えた生活の場として活用します。

各部屋が食堂、台所、談話室などの共用生活室(セミパブリック部分)を囲む形で配置されております

在宅復帰を目指し生活訓練や機能訓練の場を提供致します。

入所されている方、ご自宅から日帰りで通われる方を対象にリハビリや機能訓練、食事、入浴、文化活動など様々な事を行います。

坪庭が見渡せる明るい大浴場。安全面を考慮した大浴室の他に、特殊浴室も完備しています。

デイケア(通所リハビリ)の流れです。送迎、健康チェック、リハビリ、レクリエーション、食事、お風呂、リラックスタイム(趣味活動等)様々なプログラムを準備しております。
空き状況
※ 詳細な情報に関しては事業所までお問い合わせ下さい。
空き | – |
---|---|
備考 | 入所65人(ショートステイ含む) 1人部屋(25室) 2人部屋(8室 16名) 4人部屋(6室 24名) |
○:空きあり ×:空きなし -:要問合せ
※ 空きができる可能性もありますので、一度ご相談ください。
安心安全な環境はもちろん、超低床ベッド、家具、テレビ(無料貸出)、洗面所、照明などが完備されています。2、3階が入所部門となっております。