全室ユニバーサルデザインを基本としたバリアフリー仕様で、高齢者にやさしい、安心・快適設計となっております。
地域の一人として、家族として、個人としてあなたの毎日と、あなたの今を共に考え、共に歩んでいきたい
全室ユニバーサルデザインを基本としたバリアフリー仕様で、高齢者にやさしい、安心・快適設計となっております。
全館、木材等の自然素材を使用し落ち着きある佇まいに仕上げ、寝室、浴室、トイレに緊急システム装置を設置、 玄関から居室、浴室内、トイレまで段差をなくし、手すりを設置、介護スペースもたっぷりと確保。
居室内ドアは全て引き戸とし、車いすでも通れる幅を確保しのゆとりあるバリアフリーを実現しました。 居室内には洗面台も設置してあります。
また、駐車スペースもゆとりをもった作りになっておりますので多数のご来客にも対応出来ます。 ご見学やご入居相談など、お気軽にお問い合わせください。
施設概要
運営会社 | 株式会社 万葉福祉会 |
---|---|
交通 | 八代駅より車で15分 |
ご利用条件 | 65歳以上又はその配偶者等 |
居室数 | 全19部屋 |
面積 | Aタイプ(2人部屋8畳) |
定員 | 21名 |
職員配置 | ホーム職員総数 15名 |
構造 | 平屋建て(バリアフリー) |
設備 | 全室個室、冷暖房完備 |
共用部分 | 玄関、居間、台所、食堂、談話スペース、洗濯室、バルコニー、高齢者対応ユニットバス |
関連・併設事業 | 居宅介護支援事業所 万葉 |
サービス内容 | ナースコール完備 |
料金案内
居室タイプ | 家賃 | 食費 | 共益費 | 合計 |
---|---|---|---|---|
Aタイプ(2部屋) 2人部屋(8畳) |
20,000円 ※お一人あたり |
36,000円 | 7,000円 | 63,000円 |
Bタイプ(17部屋) 1人部屋(6畳) |
26,000円 | 36,000円 | 8,000円 | 70,000円 |
※上記金額の他に介護保険の1割負担が必要となります。
※個人的なオムツ代、衣料品、嗜好品、通院は別途費用をいただきます。
入居者の資格 ※全ての項目に当てはまる方
● 入居者が65歳以上で要介護1以上の方
● 家庭での介護が困難であるが、おおむね心身の自立生活が出来ており、共同生活を送る事に支障のない方
● 身元引き受け人を1名立てられる方
● 身元引き受け人は熊本県内に居住し、入居者の身元引き受けの出来る方
お申し込み時の必要書類
● 入居申込書
● 障害者、特別障害控除には、それを証明する手帳が必要
● 介護認定を受けている方は介護保険証の写し
※上記書類の他に審査上必要な場合、別途書類の提出をお願いする場合があります。
写真集 photo album
ドア部分は引き戸を採用し段差を無くしております。各居室には洗面台を設置しております。車いすでもご利用できる高さになっております。
介護スペースをたっぷりと確保し、片麻痺の方でも両サイドからの介助や両サイドの手すりをご使用頂ける、高齢者に優しく安心なトイレです。
Aタイプのお部屋は8畳で、家賃はお一人様あたり20,000円です。介護度に応じて福祉用具の補助を受ける事が出来ます。
居室にはナースコール、冷暖房を完備しており、建物内には24時間スタッフが常駐しておりますので安心してお過ごし頂けます。
車いすを考慮し、ゆったりとした通路幅を確保致しました。両側には手すり設置し全館バリアフリーとなっております。
広々とした食堂談話スペースです。自然素材の使用や、シーリングファンの設置で落ち着きのある空間にしております。
食堂の外にはウッドデッキが設置してありのどかな田園風景が広がっております。季節の移り変わりを感じる事が出来ます。
万葉福祉会の社長自ら育てる栄養満点のお野菜です。有料老人ホームでのお食事や併設事業所デイサービス撫子の昼食などで振る舞われます。
空き状況
※ 詳細な情報に関しては事業所までお問い合わせ下さい。
空き | – |
---|---|
備考 |
Aタイプ(2人部屋8畳) Bタイプ(1人部屋6畳) |
○:空きあり ×:空きなし -:要問合せ
※ 空きができる可能性もありますので、一度ご相談ください。
地図 アクセスマップ
求人情報
現在求人募集はございません。
Bタイプのお部屋は6畳で、家賃は26,000円です。介護ベッドや介助用品などの福祉用具のご相談もお気軽にどうぞ。