こんにちは
今回は以前から、介護ナビくまもとでもお知らせをしておりました、
介護の日inくまもと2011 実行委員会主催イベントに作業部会スタッフとして参加してきました☆
来客数は500人を超え、先着順のくまモンエコバッグも早々となくなり大盛況!
今回くまモングッズを惜しくも貰えなかったお客様には大変申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、
ぜひ、来年はGETしていただきたいです! まってるもん☆
当日は朝早くから会場の設営を行い、
期待と不安が入り混じる中、入念に打ち合わせが行われました。
11時開演予定にも関わらず、11時前には受付に並ぶ方でにぎわっていました。
老若男女問わずたくさんのお客様。くまもんグッズも大好評!
11時になり、熊本県介護福祉士会会長の石本さまの 開会のご挨拶から始まり、
特定非営利法人 ホームホスピス宮崎
理事長 市原 美穂さまによる、
「かあさんの知恵袋〜住み慣れた地域で自分らしく暮らすために〜」
という題材で講演して頂きました。
市原さまの言葉の一つ一つが介護に携わっている方には特に心に響くものがあったのではないでしょうか?
講演を聴きながらメモをとって、うん。うん。とうなずいていらっしゃる方も多く見受けられました。
そして別会場の鶴屋サテライトスタジオでは今回のイベントの司会者でもあります、
英太郎さんとMEGさんの介護の日記念トークショーが行われていました☆
「11月11日は何の日でしょう?」「ポッキーの日じゃないですよ!」と、
冗談を交えながらイベントの告知をされてました。
9階会議室では福祉用具の体験コーナーも設けてあり賑わってましたよ〜!
学生さんも興味津々で体験グッズを試されていました。
こちらでは大学・専門学校の相談コーナーが設けてありました。
熊本県内にも介護について学べる学校って結構あるんです!
大学・専門学校だけでなく高校から専門的に学べる学校もあります。
そして今回、このイベントに参加して頂いた学生さん達もほとんどが高校生!
打ち合わせも真剣なまなざしがキラキラと輝いてます。
午後からは若さと情熱が溢れる学生パワーで盛り上げていただきましたよ〜!
と、つづきは介護の日inくまもと2011イベント〜後編〜で。
乞うご期待ください☆
「介護ナビくまもと」では今後もイベントや講話などの事前情報や取材を通し、様々な有益情報を提供していきます。
地域の交流やイベントを取材してほしい!告知してほしい!など何でもご相談下さい。